脱皮・脱走!脱脂粉乳!!

好ましくない現状から逃れるヒントが転がっています。

© 脱皮・脱走!脱脂粉乳!! All rights reserved.

【危機回避体験】猛暑バンコクで余裕だった私が日本のコンサートで調子こいて熱中症とパニック障害になった話。

 

Oさん(40代女性/医療事務)の貴重な体験談です。


今から10年ほどちょうどバンコクに赴任中だった私は夏休みということもあり日本への一時帰国中にスマップのコンサートへ行くことに

一緒に行く友達からは事前に日本は猛暑だから暑さ対策しなくちゃだめだよ再三言われていた

 

 

 

それに対して私は

うんうん

言いながらも

 

 

こっちは一年中が猛暑のバンコク暮らしだぜ日本の暑さなんてチョロイチョロイ!

たかをくくっていました

 

 

 

当日のライブは野外で夜から

でもグッズ販売は炎天下で長蛇の

 

 

 

そんな我慢大会の

おいしいビールを飲むためと水分もほどほどに汗だくになってやっとの思いでお目当てのグッズをゲットして休憩しようとしていました

 

 

 

 

あれおかしい、、、、、、、、、、、、、

何かフラフラして顔面紅潮涼しいお店に入っても全然治まる気配がなく体も痙攣してくる始末

 

 

 

ごめん今日は無理そうだから悪いけどひとりでライブ行ってくれる~?

 

あと申し訳ないけどあたしのチケットをだれか欲しいって行列してる人に買ってもらうよう交渉してもらえるかな~?」

 

 

 

そう言い残し友達もフラフラの私を一人で帰らせるのが心配のよう

その場で別れ何とか駅まで歩いていけたのですが改札口で限界

 

 

 

結局駅員さんに助けを求めとりあえず救急車を呼んでもらいたいことを頼んでその後のたうち回る始末

そう私は中症で脱水症状に陥っていたのです

 

 

 

その後救急車で近隣の病院に運ばれ点滴を受けて帰ることに

その時は単なる熱中症で体も回復できたと思っていました

 

 

 

しかしそれから大変なことへ私は駅で倒れたという意識から電車に乗れなくなってしまったのです

それ以外の体の不調も続き病院ジプシーを続けた結果パニック障害だろうとの診断が

 

 

 

しかしすぐにバンコクに戻らなければならない

しかも電車に乗れないのにひとりで飛行機に本当に不安で不安でドキドキもひどく

 

 

 

でも発作は死に至ることはないと言い聞かせ・・・

ネットでいろいろ調べているうちにその人なりの発作時の対処法があることをしりました

主だったものはやはり呼吸法みたいでしたが私はあまり効果がありませんでした

 

 

 

それそんなあるの~?と興味を持ったのが笑点のテーマソングを聞くと落ち着くという話でした

試しに飛行機の中で聞いてみたところ歌詞もなくただただ番組を連想させる楽しい音楽のみ次第に気分が落ち着いていく自分がいました

 

 

 

それまで様々なヒーリング音楽をきいてもダメだった自分だったのにあれが~?という驚きは今でもです

そう自分が暗示にかかっているみたいです()脳って単純なんだなつくづく思うしこういう武器を教えてくれた誰とも知れないネットの情報に感謝しています

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


孤独から抜け出す方法はあるのか?寂しさとさようならできるには

こんにちは! 誰でも「孤独ってつらいな」と感じるとき、ありますよね。 一人で過ごす時間が増えると、不安になったり、寂しさに押し…

【子どものゲーム依存】隠れてゲームをする心理とやめさせるための効果的な対処法

こんにちは! SNSや掲示板でもよく見かける「子どもがゲームをやめてくれない」「隠れてゲームをして困っている」という親御さんの声。 …

在宅ワークでも集中力を保つ!プロがやっている環境づくりのコツ

自由だけど集中できない…在宅ワークの落とし穴 「在宅だと集中できない…」 「気づいたらSNSを見ていて、作業が進まない…」 …

やる気が出ない日の乗り越え方5選|誰でもできる即効性アリの習慣

「今日は何もしたくない…」そんな日は誰にでもある! 朝起きた瞬間から「だるい」「やる気が出ない」そんな日ってありますよね。 私…

モチベーションにこだわ「モチベーション」より「使命感」が最強るより使命感を持て

「陰ながら頑張ろう」と思っても気分が乗らず、集中力が散漫になることはよくあります。もちろん環境要因もありますが、「モチベーションさ…

ページ上部へ戻る