脱皮・脱走!脱脂粉乳!!
好ましくない現状から逃れるヒントが転がっています。
© 脱皮・脱走!脱脂粉乳!! All rights reserved.

【体験記】肥満解消のコツは、検査結果と医者のアドバイスに素直に従うこと!
Tさん(20代後半男性/エンジニア)の体験談です。
私は昔から大食いで、何かと食べて、なにかとつまんで、なにかとジュースをのんで、仕事中も食べて飲んで、お菓子を食べあさって、好物はラーメンとつけ麺とからあげと餃子とかなり強力な食べ物が大好物でした。
今では30歳手前になり、いまさら痩せようとも思っていませんでした。小さな頃から太っていて、周囲からもデブちゃんだと思われています。
別に嫌われているわけではないし、彼女もいます。仕事もシステムエンジニアとかなりデブまっしぐらな仕事ではありますが、べつにそこそこ不自由なく過ごせているのでダイエットサプリや他の怪しい薬は勿論、今はやりのジムなどもまったく眼中にありませんでした。
まわりからもそれでいいんだよと言われていたので、なおさらでした。しかし、年をとるにつれ、少しずつ体の調子がわるくなってきていうのかなあという感じは以前からありました。
でも全然平気で、気にしていませんでした。しかし、この前の会社の健康診断で、医者の方にこのままだと糖尿病になりますよと言われました。私は糖尿病とはまったく無縁なものだと思っていたので、驚愕しました。
コレステロール値も年を重ねてからはかなりあがってしまい、早く死んでしまいますよ。と言われてしまいました。私は、ショックで立ち上がれませんでした。(体重が重くて立ち上がれないのではなく。。。)
医者の方にまだこれからダイエットすれば、糖尿病も早死にも回避できるような事を言われたので、私はついに、ダイエットを決意しました。
それからといううものの、地獄の日々が続きました。運動というほどではありませんが、毎日仕事から帰ってきた後は走り、近くの公園で、手すりや棒を使って筋トレもしました。しかしながら、運動は別に苦ではありませんでした。
もともと学生時代に運動部だったこともあるので、特に平気だったのですが、問題は食事制限です。
私は、一週間のうちにラーメンは必ず4食は食べていました。近くのラーメン屋さんに仕事がえり通うのが、なによりも楽しみでした。しかしそれもできなくなり、しかも毎日海藻やささみ、お菓子も厳禁。おかわりもなし。ジュースではなくて水やお茶を飲む生活がなんだかんだ半年程続きました。
がしかし、体の調子がすこぶる良くなったのです。健康診断はもとより再検査だったので、行きたくなかったのですが、試しに再検査に行きました。
そしたらコレステロール値も平均値まで下がり、体重も15キロ痩せる事が出来ました。医者の方にこれなら心配なさそうといわれ、早死にを回避できたと実感しました。
あのままほっといたらどうなっていたかと考えるとぞっとします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
職場が体育会系のノリだった時に知っておきたいこと全部のせしてみた
職場が体育会系のノリで、「自分はに合わない!」と感じたら、どうすればいい?そんな時になんとか乗り切るためのアドバイスを全てお伝えします。体…
トラブル回避!人間関係のゴタゴタに巻き込まれないためにできる本質的なこと
人間関係は、私たちが生活していく中で避けることのできないもの。しかし、トラブルが発生した場合、メンタルの健康や、仕事など生活のパフォーマン…

「今日は褒めてくれないんだね」と言われた時はどうすれば良いのか?適切な対処方法とは
褒めることは、他者とのコミュニケーションにおいてかなり重要な役割を果たします。もちろん人は褒められると嬉しくて承認欲求や自己肯定感が刺激さ…
この記事へのコメントはありません。