脱皮・脱走!脱脂粉乳!!

好ましくない現状から逃れるヒントが転がっています。

© 脱皮・脱走!脱脂粉乳!! All rights reserved.

マンネリ化への対処の仕方。ビジネスパーソンが、毎日のルーチンをかっこよく!やり抜く精神

皆様、いつもお仕事お疲れ様です。人によっては、変化よりもルーチン化している方が楽!という人もいるでしょう。しかし、人というのは毎日の同じような作業に、ときどきうんざりしたり、惰性に流されながらも奮闘されている事でしょう。

そこで、マンネリに対してどう対処していけばいいか、まとめてみました。

目次

①マンネリ化の意味とは?

②どう付き合っていくか?

まずは前準備!!

2-1なりきり系

2-2切り替え系

2-3ご褒美系

☆合わせ技も!

※王道は・・

 

終わりに


 

①マンネリ化の意味とは?

 

 

まず、「マンネリ」とは何者か?大辞林を引用すると、〝マンネリズムにおちいること。〟と、あります。要するに、思考、行動、表現などが固定化し、新鮮味がなくなる事が、マンネリ化、という名詞になるのです。

人としては、当たり前の現象ですよね。

 

 

 

最近仕事がマンネリ化してきた〜!カレシとマンネリ〜!毎日の生活に、マンネリ化しています〜!

色々な場面で発生しやすいですが、ここでは!特に仕事のマンネリ化について、考えていきましょう。

②どう付き合っていくか。

 

仕事無くして、社会生活を送れない。

 

 

仕事を

最愛の恋人と思ってみよう

。最近新鮮味がなくなってきた。

だけど、好きな気持ちが残っているから離れないわけで。

だから、だから、マンネリ気分になっているならば、あれこれ、模索してみようかな。

 

 

仕事の場合、「ああ〜!今日も同じ一日が始めるんだ〜。。」と、前もってわかります。

この、うっとおしいマンネリ気分!!!

 

 

ドキドキ、ワクワク感が大好きな脳にとっては、新鮮味ではない情報は、ほんっとうに退屈なんです。気分が高揚するような脳内物質の分泌は、長続きしにくいんです。これ我で正常なんです。

 

 

それを理解した上で、気持ちをうまく  〝のせていく〟覚悟を、して欲しいのです。

マンネリ気分の仕事時間が、待ち構えていることが、分かっている。今からそこを成敗しに行く気で、望んでみては、どうでしょう?

 

 

 

2-1 なりきり系

・違う自分に、成りきってやる。(社長になった気で、とはよく言いますが、状況が許せば声色を変えて元気を演じてみたり、今よりできる自分、悟りを開いた人に甘んじて見たり。。。)

→もう少し、やれる!やってみる。その先にはあなたの伸びしろがある

〝仕事中のあなたは、少なくとも、他の場面でのあなたとは違うモードのはず。仕事人としての使命感と、目標と、将来の出世模様を描きながらヒートアップしてみてはいかがでしょう。〟

 

もったいないのです。

あなたの時間が。

仕事中だからといって、嫌な気分で過ごすことはありません!

この時間を、どう楽しさにつなげていけるか?それを想像してみてください。

 

マンネリがやってくると、ネガティブな思考になりやすいので、それを取っ払ってみましょう。まずは頭の中をポジティブワードに変換する練習を続けていると、おのずと自身のモチベーションを保つコツが分かってきます。

 

 

 

 

 

2-2切り替え系

・文字通り、場所を場面を、スイッチしてみるということです。「ちょっとタバコ吸ってくるわ。」「コーヒーにしましょう。」まさにこれ。トイレ休憩も可ですが、それすらもできなさそうだというのであれば難しいかもしれませんね。よし!気分変えていこう!と、気合を入れてみるだけでも違うと思いますよ。

2-3ご褒美系

・今日は頑張ったら、帰りに大好きなスイーツ食べよっ!

・後〇時間を乗り切ったら、自由の身が、待っている!

〝課題を乗り越えた後の、解放感やご褒美を想像して、「もう少し、やってみるか。」と、己を奮い立たせる方法も、ありだと思います。

 

ただし、やりすぎると脳がだらけてしまうのでほどほどに!



合わせ技も!

 

 

筆者は、職場では、トイレ休憩や水分補給も遠慮しがちです。でも、押し寄せるマンネリ感うまくモチベーション向上したい。

そういう時には、なりきり系とご褒美系を駆使して、切り替え系に持っていきます。

 

 

〝ああ、、エナジー不足だ。。休憩時間には確実に・・・このダンジョンから、無事脱出できるのか?

 

 

チャージするまでの、遭遇人物。2名。うまく、切り抜けられるのか。。〟       ←なりきり系

 

 

水飲み場の水にたどり着き、無事に水分補給。← ご褒美系

 

 

水分補給後の筆者は、少し気持ちがリフレッシュ。←切り替え系

 

 

少しだけ傷が癒えたソルジャー。。戦いはこれからも続く。

 

 

目指すは2時間後の、スーパチャージtimeだ!   ←(またもや)なりきり系

 

 

 

 

 

・・・こういうのが多いです^^;

 

 

 

 

ふざけているように思われますが、

思考のどこかに、「現実逃避」という逃げスペースを作っておくことで、現実をやり過ごせるのならば、時にはそれでいいと思っています。自分の限界を知りたいという余裕のある時は、自分を追い詰めてもいいのですが、

そうでもない!!今の作業に辛さを感じてきそうだという時!!それだけしか考えられないとなった時は、こういう頭のほぐし方もありだと思います!

王道は・・

 

それででも、いつかは現実を真摯に受け止める時間も、必要ですよね。一度現実逃避してみて、落ち着いたら現実と向かい合おうよ!ということになるのかもしれません。

 

 

 

ある意味の現実逃避気分を味わって、ガス抜きをしてから、また現場に戻る。

 

 

 

そしていっそ、このときの生き様をじりじりと痛感してみる。

「どうしてこんな状態に陥っているんだろう?原因はなんだ?どうすれば解消できる?」

 

自分自身の奥深い気持ちの部分に向き合ってみることはいつでもできます。

 

・・そうすると、フッと答えが降りてくることでしょう。俗に言う、「暗中模索」です。


終わりに

仕事の「顔」って、ありますよね。どんな人も、普段は普通の人であっても、仕事中はプロ意識を持ったいっぱしの社会人。

もちろん、その職業に就いていない人よりも、専門的に知っているわけです。

でも、それを繰り返す時間が長いとどうしてもマンネリになってしまう。

 

そういった時って、集中力や、モチベーションを向上に導いてくれる脳内物質は出にくいものらしいです。

脳内物質って結構ばかにできないもので、ドーパミンドバドバでやる気に満ち溢れている時と

あ、分泌されてないな・・って思う時の落差が辛くなってしまいます。

そこに苦労するんですよね〜。

 

 

だから、安全と場面が許すのであれば、時にはゲーム感覚のような気持ちで

「遊び」を入れながらこなしていくのも、ありだと思います。

 

マンネリの度に、それを迎え撃つ、

あなたオリジナルの、ちょっとした工夫が見つかりますように!

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


【ワークアウト・ブルー】筋トレで心が折れそうな現象が起こる原因と対策とは?

ワークアウト・ブルーとは? 筋トレは健康や美容に大きな効果があることは広く知られています。 その反面、習慣のある人でも…

職場が体育会系のノリだった時に知っておきたいこと全部のせしてみた

職場が体育会系のノリで、「自分はに合わない!」と感じたら、どうすればいい?そんな時になんとか乗り切るためのアドバイスを全てお伝えします。体…

トラブル回避!人間関係のゴタゴタに巻き込まれないためにできる本質的なこと

人間関係は、私たちが生活していく中で避けることのできないもの。しかし、トラブルが発生した場合、メンタルの健康や、仕事など生活のパフォーマン…

Administrator at Humans to Mars Summit (NHQ201805090001)

「今日は褒めてくれないんだね」と言われた時はどうすれば良いのか?適切な対処方法とは

褒めることは、他者とのコミュニケーションにおいてかなり重要な役割を果たします。もちろん人は褒められると嬉しくて承認欲求や自己肯定感が刺激さ…

人生うまくいかなくて辛い!原因や対処方法を解説

物事が上手くいかない時、誰もが何かしらの理由を探し、それが自分自身に原因がある場合は自己批判に陥りがちです。でも、本当にあなたのせいでしょ…

ページ上部へ戻る